SevenOcean’s murmuring

書けるときに書きたいものを書く。のびのび書く。自由に書く。次に書くのは一年越しかも。それでも書く。

山の上にある村

f:id:sevenocean073:20181016003345j:image

 

 

悲しい、でも優しく、力強い、現実にあった物語。

 

 

牧師の名前はシュテファン。

ティーブン

 

ステパノ。

 

 

あの、御使いのような顔が思い浮かぶ。

 

 

この物語が、1人の牧師の話ではなくて

一つの教会の話であったことに感謝。

 

 

あの混沌の時代の中で、神の福音に立つことが、何を意味していたんだろう。

 

今の時代にこの物語を読むことにどんな意味があるだろう。

 

 

時代は変わるけれど、信仰は変わるものなのだろうか?

 

 

時、場所、人、全てが変わったとしても、決して変わらない、何ものにも侵されない方がいて、

 

それを知っているからこそ、この世においても歩んでいける、そうじゃないだろうか?

 

否、もう、十字架を知ってしまったときから、それしか。

 

 

「みんなげんこつでテーブルを叩いてわめきます。『俺の道こそ間違いないぞ!』しかし、道はただ一つあるのみです」

 

「神の言葉は私たちに左右されることがありません。神の言葉はみずからその進む道を定めて、永遠に残るのです。なぜなら、それは神の言葉であるからです」

 

「私は、『主よ、信じます。不信仰な私をお助けください』と願うよりほかはないのだ」

 

 

 

嵐の中の教会 ヒトラーと戦った教会の物語

オットー・ブルーダー 著 

森 平太 訳